この連休は珍しく予定が無く、仕事の当番も無いって事でニコちゃんと和歌山に釣り遠征に行くことになりました!!この前見たルアー合衆国?って番組で和歌山のとある河川でヒラメとマゴチがめちゃくちゃ釣れてたのを見てニコちゃんがえらく気にしていて、それならと今回行く事を決意しました。
前テレビで見た時期と少しズレてるけど多分行けるっしょ!
あんだけ釣れてたし。
てことで3連休の初日になったけどあいにくの雨。天気予報見てなった。
初日は家で爆睡する事に。まぁお疲れやったし久しぶりに家でのんびり出来たしOK!
んで二日目夕マズメに間に合う様に和歌山入り。予定の河川じゃ無く、青物が釣れているらしい情報を入手したため近くの堤防に変更。行ってみるとものすごい人!まるで波打ち際のベイトの様にワラワラと。三重の地元じゃこんなに人が堤防に集まるのを見たことが無い(゚_゚;)さすが和歌山!恐るべし。
ていうか駐車料金とるんかい!さらに清掃協力金?やったっけ?名前忘れたけど堤防に入るのにも料金が発生。田舎者には驚きの連続。堤防入ったとしても遠目から見た感じ入れてくれる場所無くね?
ん~ここは諦め違う場所へ。
少し奥まったとこにある駐車場を発見!!ここに決め準備!ウェーダーを履くとおなかが痛くなる病が発症しトイレで大事なマズメの時間を減らし、その間に後から来た人に先にポイントに入られるなどのほんの些細なプレゼントをもらい、なんとか命からがらポイントに立つことが出来た。
先を見つめるとなんとナブラが!!今までの苦行はこの瞬間の為だったのだ。
滑りやすい苔の上を歩き先端に立ちキャスト!
ベイトにゴンゴン当たる。これは期待大!しばらくすると待望のヒット!
ん・・・?
良く走る走る!!中々の引き!手前の岩にスレない様に糸をフリーにしたり強引かつ丁寧にやり取り。
うん~・・・・・・
なんとか手前まで来てそのまま抜き上げ。

・・・ボラ・・・
何となく分かってたけども。この調子でもう一匹追加。落ち着いて見てみるとライズじゃなくてボラが跳ねやんと水面下でピチャピチャしとるだけやった!!( ̄□ ̄;)
辺り一面ボラだらけ。下手こいたー。完全に選択ミス。ボラに包囲された。
でもでも寒ボラは旨いって言うし、ここは完全に外海やし食えるんじゃない?前から寒ボラは食べてみたかったしちょうど良い機会や!お持ち帰りしよう。

まぁまぁなサイズかな?
結局そのまま釣果は上がらず、納竿。和歌山来て最初の釣りはまさかの貧果。
あぁさみしい・・・


ボラしか釣れず暇になった時にニコちゃん盗撮。
夜釣りもしようかと調べながら色々回るが寒さと、車の駐車スペースの問題で中々踏ん切りが付かずポイントを回るだけで眠気がピークになり、車中泊で寝ることに。またいつか紹介したいと思いますが我が家の車中泊は中々頑張ってると思います。軽自動車やコンパクトカーでも快適に車中泊出来ますよ!
翌朝今回一番のメインの河川で朝マズメから釣行。ベイトも少なく特にこれと言ったアタリも無く時間が過ぎていく。僕に一回マゴチっぽいアタリがあったけど即バレ。ニコちゃんもアタリらしきものはあるけど乗らないよう。
二人とも諦めムードで地元の方とお話。こっちの人はほんとにみんな積極的に話しかけてくれる。色々周辺の情報を教えて頂けてありがとうございましたm(_ _)m結局ここでは釣れず昼で納竿。帰り支度をしていると近くの人が良いサイズのチヌを釣ってました。ここから三重まで長い道のりやな。



教えて頂いた情報を生かし今度来たときは一匹は釣り上げたいです。